O脚を治す歩き方

こんにちは、ラクリスfit大阪のNAOKIです。

今回はO脚についてのお話です。

【O脚の原因】

★筋力不足
★長期間のがに股や姿勢の悪さなどの習慣
★先天的、生まれつき

筋肉の中でも太ももの内側にある内転筋が、O脚と深く関係しています。
内転筋は股関節を閉じるときに使われますが、筋力が弱まっていると椅子に座ったまま両ひざを閉じてキープするのが辛く感じます。
そして内転筋は太ももの外側の外転筋とともに骨盤を支える役割があり、筋力の低下から骨盤がゆがみ、O脚の原因となってしまうのです。
また、普段の歩き方がガニ股寄りだと、自動的にひざが開きやすくなります。
長時間のデスクワークやスマホの使いすぎは、猫背など姿勢の悪化を招き、結果的に体幹やひざ関節まわりの筋肉も正しく使えなくなるのです。
さらに、横座りや足組み、背もたれによりかかるなどの座り方もO脚へとつながります。

【O脚を治す歩き方】

O脚を治すためには、正しい歩き方を身につけましょう。
O脚改善につながる歩き方のポイントは下記のとおりです。

★背筋を伸ばしてまっすぐに
★重心は気持ち前に
★つま先を正面に向ける
★踏み出す足を約1~2cm高くあげよう意識する
★足裏全体で着地
★膝は伸ばしきらず、遊びを持たせる

O脚だとひざが自動的に外に向きがちなので、意識してつま先を正面に向けましょう。
足指先、指の付け根、かかとの3点で着地できれば、足裏全体で着地の衝撃やねじれを吸収できます。
また、ひざを伸ばしきらずに軽く曲げた状態をキープすることで、ひざや足首など関節への負担を減らせます。

------------------------

#枚方市 #枚方公園 #光善寺 #香里園 #寝屋川市 #萱島 #大和田 #古川橋 #門真市 #西三荘 #守口市 #土居 #滝井 #千林 #森小路 #関目 #野江 #京橋 #天満橋 #北浜 #淀屋橋 #御殿山 #牧野 #樟葉 #橋本 #石清水八幡宮 #淀 #中書島 #伏見桃山 #丹波橋 #墨染 #藤森 #龍谷大前深草 #伏見稲荷 #鳥羽街道 #東福寺 #七条 #清水五条 #祇園四条駅 #三条 #神宮丸太町 #出町柳 #茨木市 #高槻市 #大東市 #四條畷市 #交野市 #香里南之町 #筋膜リリース #頭痛 #マッサージ #肩こり #足つぼ #足ツボ#もみほぐし #整体 #肩甲骨 #骨盤 #腰痛 #ギックリ腰 #痩身 #ふくらはぎ #むくみ #小顔 #小顔矯正 #全身マッサージ #股関節